研究事業 | 厚生労働科学研究事業
更新:平成27年07月13日
地域保健対策における
ソーシャルキャピタルの活用のあり方に関する研究
平成25年度(2013)-平成26年度(2014)
| 住民組織活動を通したソーシャルキャピタル(SC)の醸成・活用における課題を明らかにし、その効果的な育成・支援・協働に向けての「手引き」を作成するとともに、その実践ができる地域保健人材の育成プログラムを開発する。 | |
| 報告書 ダウンロード |
一般財団法人 日本公衆衛生協会ホームページで資料をダウンロードできます。 |
| 研究代表者 | 藤内 修二 (大分県中部保健所) |
| 研究分担者 | 笹井 康典 (大阪府枚方保健所) 櫃本 真聿 (愛媛大学医学部附属病院) 福島 富士子 (東邦大学) 尾島 俊之 (浜松医科大学) 田中 久子 (女子栄養大学) 村嶋 幸代 (大分県立看護科学大学) |
